全層釣法のフカセ釣りでチヌを釣る!!

全層釣法・全遊動釣法でチヌを釣るための覚書

全層釣法・フカセ釣り-サシエやガン玉など 沈下に関すること

【フカセ釣り・全層釣法】ガン玉の沈下速度を計測 2mの沈下に要する時間

全層釣法でもっとも用いるG5〜G1のガン玉が、2m沈下するのに要する時間を計測しました。

【フカセ釣り・全遊動沈め】プログレスチヌの沈下速度を計測 2mの沈下に要する時間

全遊動沈め釣りの代表的なウキであるプログレスチヌのs2、s4、s6が2m沈下するのに要する時間を計測しました。

【フカセ釣り】仕掛けやガン玉の沈下速度を変動させるいくつかの要因

仕掛けやガン玉、あるいはプログレスチヌなどのウキの沈下速度を変動させるいくつかの要因を紹介します。

【フカセ釣り・全層釣法】ハリスを引き戻し直線にする作業は必要か?

仕掛け投入時にハリス分を引き戻し、仕掛けを一直線にする作業の必要性を検討します。また、その際の仕掛けの沈下の様子、沈下速度の違いを検討します。

【フカセ釣り・全層釣法】ガン玉調整のコツ 自分なりのパターンとルールを決めておく

全層釣法のガン玉調整のコツに触れています。ガン玉を調整する際の基準を設けておくと楽になります。

【フカセ釣り】一つのガン玉と1cm間隔で打った二つのガン玉 総重量が同じならば沈下速度は変わらないのか?

例えば0.4g(ジンタン1号)のガン玉1個と0.2g(ジンタン4号)のガン玉を1cmの間隔を空けて2つ打った場合の沈下速度は同じなのでしょうか。それとも1cmの間隔を空けたことでなんらかの影響が生じるのでしょうか。ガン玉の沈下速度の実験を行いました。

【フカセ釣り】水中でハリスが受ける影響は意外と大きい ハリスが仕掛けの沈下に及ぼす影響

ハリスが沈下する際、もともとそこにあった水を押しのけて沈下することになります。そのためハリスには水中で抵抗が生じ、その影響はサシエやガン玉の沈下速度の低下、ハリスのたわみなどを引き起こします。ハリスに生じる影響を実験を通して確認します。

【フカセ釣り・全層釣法】ネリエとオキアミとガン玉 沈下速度の比較

ネリエとオキアミ、ガン玉の沈下速度について触れています。10秒間で何m沈下するのかを知っておくことで、釣りの精度が上がると思います。

【フカセ釣り・全層釣法】仕掛けの沈下イメージを掴む・着水直後から這わせるまで

全層釣法の仕掛けの沈み方、水中での沈下イメージをgifを用いて解説します。ガン玉の打ち方によって沈下の仕方は変わります。できるだけ適切な沈下イメージを持つことがガン玉選びに役立ちます。そして、釣果に影響をもたらします。

【フカセ釣り】落としナマリと口ナマリの役割・サシエの沈下速度低下について

ガン玉を打つ場所による効果の違いを解説します。